本文へ移動
 
・・・指定管理施設・・・
公益財団法人 
川口市スポーツ協会
 
事務局
〒332-0035
 埼玉県川口市
   西青木4-8-1
電話 048-254-3575
FAX 048-254-3414
 
青木町公園総合運動場
管理事務所
庭球場・プール・野球場
弓道場・陸上競技場
〒332-0035
埼玉県川口市
   西青木4-8-1
電話048-251-6893
FAX048-254-0905
 
体育武道センター
管理事務所
〒332-0035
埼玉県川口市
   西青木5-3-4
電話048-251-9227
FAX048-251-7872

お知らせ

義援金について
2017-12-26
参加者の皆様からお預かりした義援金につきましては、12月18日に東日本大震災復興支援財団及び熊本県に376,700円ずつ寄付させていただきましたのでご報告いたします。ご協力ありがとうございました。
 
 
 
上位入賞者の記録を掲載します。
2017-12-04
第36回川口マラソン大会の6位までの入賞者の記録を掲載します。
全記録につきましては準備が整い次第掲載いたしますのでしばらくお待ちください。
6位までの記録はコチラ
川口マラソン大会は終了しました
2017-12-03
第36回川口マラソン大会は終了しました。
参加者及び沿道の皆様、役員の皆様ご協力ありがとうございました。
 
競技結果につきましては準備が整い次第掲載いたしますのでもうしばらくお待ちください。
 
本日の川口マラソン大会は開催いたします。
2017-12-03
本日の川口マラソン大会は予定通り開催いたします。
事前に送付されているナンバーカード(ゼッケン)・計測チップを忘れずにお持ちください。
スタートゲート完成しました
2017-12-02
いよいよ大会まであと1日となりました。
青木町公園内は会場設営が始まり、スタートゲートも完成しました。
当日は開会式7時40分より開始となります。
各種目の集合時間・スタート時間をご確認の上ゼッケン・計測チップを忘れずに会場までお越しください。
公園内大変混雑が予想されますので、ご家族でお越しの方、グループでお越しの方は各自集合場所を決めておいてください。 
 
事前発送物が届いていない方へ
2017-11-28
第36回川口マラソン大会のナンバーカード等は、11月10日(金)に発送済です。
郵便物が事務局へ戻ってきたものに関してはエントリー業者より連絡をしましたが、連絡の取れない方等まだ郵便物が届いていない方につきましては、マラソン大会当日「総合案内」までお越しください。ナンバーカード等をお渡しいたします。「総合案内」は12月3日朝6時30分より受付いたします。
事前発送物発送のお知らせ
2017-11-13
第36回川口マラソン大会のナンバーカード・計測機器等は、11月10日(金)に発送しました。
郵便物が事務局へ戻ってきたものに関してはエントリー業者より連絡をさせていただきますのでしばらくお待ちください。
 
大会当日はゼッケン及び計測機器を忘れずにお持ちください。
コース・キロ表示・計測機器について
2017-11-09
コースについて
ハーフの部において、ランナーの安全を考慮し昨年とコースが一部変更となっています。コース図をご確認ください。
ハーフ コース変更① ※赤ラインが旧コース、青ラインが新コースです。
 
キロ表示について
スタート直後のハーフのコースが変更となることに伴い、キロ表示について以下の通り変更します。
ハーフの部 3km・5km・10km・15km・残り4km~1km
10kmの部  3km・5km・残り4km~1km
※3km・5km地点については、ハーフの部と10kmの部と位置が異なりますので「ハーフ3km」「10キロ3km」「ハーフ5km」「10キロ5km」と表示します。 
 
計測機器について
計測チップが変わります。昨年まではゼッケンについていましたが、シューズにつけるタイプのチップになります。
ゼッケンと同封してお送りしますので大会当日お忘れにならないようご注意ください。
 
交通規制のお知らせ
2017-11-09
交通規制のお知らせを掲載します。
コース周辺の道路は交通規制が行われますのでご協力をお願いいたします。
TOPへ戻る